こんな人におすすめ
1.脊柱・骨盤調整
骨盤の歪みは脊柱のゆがみを作ります。
まず基礎に当たる土台から健康に向かっていきましょう。脊柱のゆがみは骨盤と大腿骨の筋肉緊張が絡んでいる場合が多いようです。もちろん人によって違います。
*頭痛、生理痛なども骨盤の調整で解消される場合が結構みられます
2.免疫調整
元気回復を図る目的で行います。主な症状は
- 心肺機能低下、呼吸が浅くななり歩行が困難になってくる
- 激しい頭痛、目の奥が痛む
- 激しい頭痛、鈍重感
- とらえどころのない目まいのようなフラフラ感
- 病気がちである、体が弱く病気になりやすいまた長引きやすい
*免疫機能が低くなると引き起こしやすい症状です
今までの経験から過去にも腸の手術やのどのアデノイドの手術をしたことがある人は状態が困難担っている人が多いように感じます。
そのような人は始めに申し出てください。20年前の扁桃腺 盲腸、卵巣などの手術した方は考えられないようなところに影響することがあるようです。原因不明の不定愁訴、治療の方法が分からないしつこい痛みが続く場合が結構見られます。
3.記憶中枢の整理、クリーン波動
大脳の疲れ、物忘れが始まった人に最適です。脳の側坐核、A10神経に『神気』で癒すと混乱した脳を整理します。
心配が多かったり頭を使い悩み、心の傷がある人に効果が早くみられます。頭の中心が今まで経験したことのないような感覚が起きてスッキリしてきます。
4.眼精疲労
目の疲れ、新聞など細かい文字を読むのも嫌になってくる眼精疲労。
視力の極度の使用による目の痛み、ドライアイ、頭痛、ゴツゴツした眼球の奥が 痛むなどありませんか。まぶたが重く下垂して意外に肩こり腰痛の遠因になっている場合もあります。
目の使用過多で視力中枢が異常に興奮し充血した状態が原因と思われます。
視力は光を受けるレンズ部門と脳へ伝える伝達部門と電気信号を画像処理する部門があります。どこに問題があるのか調べそこに『神気』を当てていると、興奮した脳は沈静化して目の前が明るくなり、眼精疲労はとれてくることがあります。
今までの経験では明るくなった、新聞の文字が見安くなったという声は多いのですが 継続的視力アップは難しいようです。あくまで一時的回復のようです。
5.心のメンテナンス
子供が成長してくると、親離れとともに自我が出始め親子のバトルが激しくなります。カッカし過ぎてめまいがすることがあります。そのとき頭を触ると熱を持ち熱くなっています。
親子だけでなく、人間関係仕事がらみのストレスでいわれのない怒りはストレスがたまります。そして頭のてっぺんが盛り上がり、角のようになっていることがあるのですます。その角のてっぺんを押すと鋭い痛みが生じます。
怒りは胃を緊張させキリキリと痛みが発生してきます。この状態が続けば胃に穴があいて胃潰瘍へ発展しかねません。さらにストレスが続けば、かゆみが手足に発生してくるときもあります。
心の緊張は早く穏やかに、安らげるようにもっていく必要があります。嫌な思いも過去の問題として忘れているはずなのに脳の片隅に存在しています。
何かのきっかけで顔を出して思わぬ展開になったりします。
記憶の奥、脳に緊張が残留しているのです。オーラー帯の中にも残留しています。緊張エネルギーを変換する必要があるのです。
- 仕事による緊張
- 人間関係の不安
- 恐れ、欲望、お金、権力、異性、執着
など、強すぎると波長が歪む原因となります。
アヤマ鍼灸接骨院
高円寺店:東京都杉並区高円寺北3-8-12(JR高円寺駅約4分)永福町店:東京都杉並区永福1-39-14(京王井の頭線 永福町駅約2分)